フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【ブルプロ】上級調査改「清明浄域 祖霊の墓所」攻略

上級調査改「清明浄域 祖霊の墓所

みなさんこんにちは。

今回は〔2024年7月24日Ver1.06.100〕浴衣アップデートで追加された上級調査改「清明浄域 祖霊の墓所の攻略や知識について書いていきます。


◆目次◆

◆◆◆◆




ミッション情報


バトルスコア:12900以上
クラスレベル:80以上
制限時間:12分30秒

実装:2024年7月24日:Ver1.06.100
武器報酬:Lv80炎武器

*アドボ未実装のEイマジンがドロップする



上級調査よりも難しく現時点で最強の武器が獲得できるミッションですが、ギミックに対処できれば上級並の難易度だと思います。PTでギミックに対処できなければかなりの地獄なのでマッチングでの突入ではクリア率がかなり悪くなってしまいます。

報酬の炎武器は同じタイミングで実装された「戦陣の修練場」や今期レイドの氷蟲、EXラッシュに必要になるので頑張って周回する必要があります。


準備する装備


武器【氷属性】
前回のブルプロ通信でも言われていた通り前回の上級トゥオネラ参道で獲得できた氷武器が適正武器となります。今期ではトゥオネラ参道の代わりに「怨晴!亡国の工廠」で同じ氷武器が獲得できるので準備がまだなら先にこちらで武器の準備をしましょう。

固定高速周回PTだと氷と炎など組み合わせて氷以外の属性バーストを狙うようです。



Bーイマジン【バフ・アインレインα&β】
お馴染みの「エーリンゼ・シャル・ヒグマ・精鋭」でバフ効果を付けるのはいつも通りです。
適正属性が氷なのでアインレインβがあればいいかも。
ボスを引き付ける役はアインレインαやエーリンゼβを装備していればかなり安定しそうです。

固定PTなら移動用のBイマジンを装備する余裕があるかもですが、マッチングでの参加ではボス戦の安定度アップの為に移動用Bイマジン以外を準備した方が良さそうです。



Eーイマジン
耐性Eイマジンは特に必要ありません。
固定PTなら攻撃特化。
ワンパンでの即死が怖いなら少しHPを盛って行った方がいいかもしれません。


実戦


【バトルエリアー1】
バトルエリア1の特徴は、
・凶化装置「エネミーの防御力アップ」
・バトルエリアの少し奥までエネミーがいる

基本は凶化装置の周りで戦います。エリア奥にもエネミーがいるので移動速度が速い人が釣ってきたら効率よく処理できます。

凶化装置の範囲は広く、もしかしたらボスエリア以外全域かもしれないので破壊してから次のエリアへ移動しましょう。

*凶化装置のバフアイコンは複数装置が残っててもアイコンは1つまでしか表示されていない可能性があります



【バトルエリアー2】
バトルエリア2の特徴は、
凶化装置「エネミーの攻撃力アップ」

バトルエリアは狭く勝手に凶化装置の周りに集まってきます。
凶化装置でエネミーの攻撃力がとんでもなく上がっているので死なないように注意しましょう。マジで強いです。

あとこの装置は放置してもボスエリアには影響しないようです

*この攻撃力アップ装置を残してボスエリアの1つ目の攻撃力アップ装置を破壊しても攻撃力アップアイコンは残ったまま、つまりこの装置の効果が影響しているという情報がありました。



【エネミーラッシュ】
エネミーラッシュ発生場所はバトルエリア2~3の間です。

もしもの時に備えて全員が集まってから通過しましょう。



通常時のエネミーラッシュ発生率は悲しいぐらい起こりません…
2週間後の週末にはキャンペーン効果で発生率が5倍になるので足りない武器を集めるならここを狙って行きましょう。



【バトルエリアー3】
バトルエリア3には凶化装置がありません。
トゲエリアを避けながら遠距離エネミーを集敵しつつ戦いましょう。



【ボスエリア】
今回のボスの特徴は、
・エネミーはボス1体のみ
・ボスHP100%で凶化装置「エネミーの攻撃力アップ」出現
・ボスHP75%で凶化装置「エネミーの防御力アップ」出現
・ボスHP50%で凶化装置「エネミーの防御力アップ」出現
・ボスHP25%で凶化装置「エネミーの攻撃力アップ」出現

ボスのHPの減り具合に応じて凶化装置が次々と出現します。
順番は「攻撃力→防御力→防御力→攻撃力」です。

1つ目の強化装置は必ず破壊する!
2つ目は他の人を確認しつつなるべく破壊。
3つ目からは破壊しなくてもいいと思います。

固定PTで自信があれば装置すべて無視が一番早く攻略できます。

開幕というかボスエリアに近づくと最初の凶化装置が出現してボス戦がスタートします。

【盾がいる・睡眠攻撃がない場合】
盾なら必ずボスのヘイトをとってボスの範囲攻撃が装置破壊に向かった味方に当たらないようにします。

【睡眠攻撃がある場合】
弓や弦でスリープが可能なら開幕ボスを寝かしつけてその間に全員で装置を破壊できます。睡眠は確実に効くわけではないようなので注意は必要です。また盾であっても味方に弓や弦がいる場合は起こさないように開幕だけ様子見しましょう。

【盾意外の役割】
杖などの攻撃クラスは全力で装置を破壊に向かいます
これを破壊するまで範囲攻撃は即死級ダメージだと思いましょう。

あとスリップダメージ床を設置されるのでこれも踏まないように…踏んだ所にいる味方を蘇生しに行かないようにしましょう。ダメージ床が見にくい場合は自分や味方のエフェクトを抑えると見やすくなります。ピンでダメージ床を知らせるのも有効だと思います。



ボスHP75%で凶化装置「エネミーの防御力アップ」出現します。
破壊してもしなくてもあまりタイムは変わらないので様子を見つつ破壊するかどうか決めましょう。マッチングでの突入なら破壊がいいのかな?



ボスHP50%で凶化装置「エネミーの防御力アップ」出現します。
もうここまでくれば破壊する必要は無いと思います。ダメージは属性バーストでも稼げるので…しかしマッチングでの突入では破壊する方がいいみたいです。一応周りの様子を見ながら…自分が死なない程度に破壊に向かいましょう。



ボスHP25%で凶化装置「エネミーの攻撃力アップ」出現します。
これを破壊しないと即死級ダメージになっていますが、破壊に向かうとそれも危険なのでここは装置は無視してボスを集中攻撃して押し切ってしまった方がいいと思います。

ボスの範囲攻撃は攻撃範囲が2回ほど予兆があらわれてから3回目でダメージ判定があるので慣れればどんな攻撃も避けれてしまいます。慣れると言ってもけっこう周回してますけどね…とにかく床の範囲攻撃予兆を見るのが一番だと思います。


凶化装置について

確信ではないですが集めた情報をまとめておきます。

・凶化装置はバトルエリア~ボスエリアの全エリアに影響する(アイコンが残っているので)
・効果は重複しない(VAでもそうであるように)

〔例〕
・BA1の防御アップ装置を破壊するとボスエリアの2個目の防御アップ装置が出現するまで敵の防御力はそのままにできる

・BA2の攻撃アップ装置を無視→ボスエリアの1個目を破壊してもBA2の装置の効果が残っているので意味がない

この法則が合っているならフィールドの装置を放置したのならボスエリアの装置を壊す意味がなくなってきますね。


クラス別戦い方


【イージスファイター 盾】
・挑発スキルでボスのヘイトをコントロール
・ボスの範囲攻撃に味方を入れないようにする
*挑発を重ね掛けするとヘイトが他に向くバグが発生中らしい?

【ツインストライカー 斧】
・凶化装置にはドレインができないのでデスペラの扱いに注意

【ブラストアーチャー 弓】
・ボスにダストフォースα、レゾナンスショット、グラウンドブレイクで属性バースト狙い
・ボスを眠らせる事ができる
・凶化装置には無力

【スペルキャスター 杖】
・凶化装置破壊に適任
・エネミーラッシュ用にアイスシャードを用意

【ヘヴィスマッシャー 玉】
・凶化装置破壊に適任
・道中の集敵

【ブリッツランサー 槍】
・ボスにデバフ付与
・凶化装置には無力

【ビートパフォーマー 弦】
・ボスを眠らせる事ができる
・味方にバフや回復で補助

盾がいればかなり安定して戦えます。
杖がいれば装置破壊もスムーズになります。
ボスを眠らせることが成功したならかなり楽に攻略できます。
マッチングでの突入でも各クラスの役割を意識するとそれほど難しくないかもしれません。


フュージョンマテリアルについて


今回の上級改で獲得できる炎武器は限界突破に必要なフュージョンマテリアルG1がバグったぐらいの量を要求されます(バグかと思って問い合わせた人がいるぐらいの量)。



報酬プラスチケットを使えばそれなりにフュージョンマテリアルを獲得できるので足りない場合はチケットを使いましょう。私はレイドで貯めた分があるのでまだまだ大丈夫だと思いますがもしかしたら足りなくなるかも…

〔追記〕
今まで貯めていたマテリアルは一瞬でなくなりました。インフレ政策によって100万円の貯金が1万円の価値になった気分です…今後緩和がされるまで身動きが取れなくなったので、しばらく他のゲームをするしかないですね…




おわりに

上級調査改「清明浄域 祖霊の墓所」の攻略について書いてみました。
難しいのは凶化装置のせいなのでこれをどう処理するかがカギとなります。

マッチングでの装置破壊は「BA1破壊・BA2破壊・ボスエリア1~3個目破壊」みたいです。固定PTだとBイマジンでバフ盛り盛りで戦えますがマッチングだとそうはいかないので装置破壊はした方がいいですね。

それぞれが好き勝手に行動すると復活回数を使い切ってゲームオーバーになってしまうので、それぞれの役割をしっかり意識して戦闘に臨みましょう。


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!


blog-finn0219.com

⇧ ブループロトコル カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


ブループロトコルランキング
ブループロトコルランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


©2019 Bandai Namco Online Inc. ©2019 Bandai Namco Studios Inc.