フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【マイクラ】〔建築〕拠点の大倉庫

〔フィンクラ第70弾〕拠点に大倉庫を作る

みなさんこんにちは。

今回は拠点に大きな倉庫を建てて行きます。

blog-finn0219.com
前回は倉庫を建てたい場所にあった畑は地下に移設しました。
今回は畑を潰して倉庫を建てていきたいと思います。


◆目次◆

◆◆◆◆

畑解体


畑は地下に移設したので地上の畑は潰します。



床も張り替えて、道も作りたいので1マス分掘っていきます。



作物を全て取っ払って土も1マス取っ払い、木の板で舗装された道も燃えないブロックに張り替えます。


階段再整備


最初期に作った木製の階段ですが雷で焼失してしまいました。



今回ついでに階段も燃えない材質のブロックで再整備しておきます。


大倉庫建築


各方面への道を整備し直しました。



倉庫の柱を建てます。
1階部分は道にするので倉庫部分は2階となります。



階段と2階の床を張ります。
これだけ面積があれば倉庫としては十分かな?



天井は横長のドーム型にします。



明るい方がいいので天井はガラスにします。
緑の染料が余っているので緑色のガラスにしました。
梁の部分の湧き潰しはカーペットを敷き詰めておきます。



1階は道にしたので何もありません。
何か機能を持たせた方がいいかどうかは悩み中です。



2階部分は中央はガラス張りでチェストを設置する部分はレンガにしました。



チェストに何を入れるかわかりやすいようにブロックを置いておきます。



装備などの置けないアイテム類は額縁でわかりやすくします。



これで拠点の大倉庫建築は完了です。
拠点の中央にあるからアクセスはいいけど使い勝手が良いかどうかは不明です…



各地にほったらかしのアイテムは少しずつ倉庫に片付けていきます…
整理するための倉庫があるならそのうち片付けるはず…




おわりに


このワールドでは初めて何かを解体して作り変える作業をしました。
一度作った物を解体するのはあまり好きじゃないんですが今回はアクセスしやすい場所に倉庫を建てたかったのでしょうがないですね。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ マイクラJAVA版 カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


Minecraftランキング
Minecraftランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村