フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【マイクラ】〔建築&整備〕植林場の木材置き場

〔フィンクラ第78弾〕植林場の木材置き場

みなさんこんにちは。

今回は植林場の前に木材置き場を作ります。


blog-finn0219.com
山小屋エリアの整備が一段落しました。
植林場の前に少し空き地があり木材をストックしておく場所が欲しくなったので屋根を作りたいと思います


◆目次◆

◆◆◆◆

周辺の道整備


山小屋エリアを整備する時に植林場で木材を調達していましたが、必要な時に必要な分用意するにも木の成長を待たないといけないので少し面倒な場合もあります。

なので植林場の前に少し土地が空いているのでそこに木材をストックしておける木材置き場を作っておこうと思います。



石が剥き出しの部分もあるので植林場周辺の道を整えたいと思います。



自動化工場の裏側から山小屋エリアに行くルートや川辺降りる階段に滑らかな石で道を整備しました。


木材置き場


今回作る木材置き場は植林場の前の道までの細い区間に屋根を作るだけにしたいと思っています。



柱も中央に1本だけの見た目にします。



不燃性のブロックで屋根を設置。



ハーフブロック階段ブロックでY型の屋根の形にしました。
湧き潰しは黒色のカーペットです。



屋根の下は燃える危険がないので木の板で床を張ります。



チェスト作業台を並べて木材置き場としての機能を持たせ、ベッドに囲いをして休憩用のイスに見せます。

光源は床にカボチャのランタンも埋め込んでいますが、柱にランタンも吊るして湧き潰しも完璧。



屋根で木材を守りつつおしゃれな置き場としても機能するかなと思います。



今回着手した部分はほんの一部ですが全体としての見た目は良くなったと思います。




おわりに


おしゃれな木材置き場が完成しました。
木材は余裕がある時にある程度ストックしておきたいと思います。しかしネザー木材はなかなか増やしにくいのがネックですね…


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ マイクラJAVA版 カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


Minecraftランキング
Minecraftランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村