フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【ワイルズ】Chapter4-1 新たなる生態系

モンハンワイルズ メインミッション 4-1

みなさんこんにちは。

今回はメインミッション「Chapter4-1 新たなる生態系」を進めていきます。


*プレイ時のバージョンは「1.000.02.00」となります

注意:ストーリーのネタバレを含みますのでご注意下さい


◆目次◆

◆◆◆◆




Chapter3-5 モンスターハンター クリア

blog-finn0219.com
白の孤影と守人の少年を巡る物語は一区切り。
しかし禁足地を巡る物語はまだまだ続きます。



ベースキャンプでは砂上船が行き来するようになり支援物資をポイントで交換できるようになりました。
一部の武器や素材もラインナップされているのでチェックしておきましょう。


Chapter4-1 新たなる生態系 進行


ギルド本部からファビウス卿も現場に合流。
龍灯のエネルギーを吸い取ってきたモンスターがいなくなったとこにより各地がどのような影響を受けているのか調査することになります。



まずは緋の森の調査へ。
どうやら東の全域が豊穣期になっているようです。



森が豊かになった事で今まで見かけなかったモンスターも出現しているようです。



モリバーの住処に現れた大量のイャンクック



ここで大量のイャンクックを相手に捕獲ミッションがスタート。
対象となるのは1体だけで取り巻きはこやし玉で蹴散らします。

支給品には大こやし玉がありこれを使用すると周辺のモンスターが一斉に移動してしまいます。1体ずつ狙うなら普通のこやし玉の方が良いのでその辺に落ちているモンスターのふんからこやし玉を調合するのもオススメです。



捕獲可能なぐらいに弱らせるとアルマが知らせてくれる他マップのアイコンにもドクロマークがつきます。弱ったモンスターは巣に移動しようとするので罠を適当に置いても移動してしまいます。閃光玉を使ってから罠を置いたり巣に移動してから罠を使用すると確実です。

罠にかかっている状態と捕獲玉を2回使った状態が重なれば捕獲完了。
先に捕獲玉を2回当てておいてもOKです。

なお今作は罠は回収&再利用が可能なのでとりあえず使っておいても損はしません。



東の全域の調査は続く…




おわりに


ハンターランクは8から一気に10に上昇。



ここからは上位環境が解放されモンスターの強さも採取できる素材もワンランクアップします。サイドミッションも多数ありストーリーとは関係ない大型モンスターもフィールドに出現するようになり自由度が増します。自由にミッションをこなしてある程度のハンターランクになると次のストーリーミッションが進められるようになるので自分の好きなようにハンターライフを送る事になります。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ モンハンワイルズ カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


モンスターハンターランキング
モンスターハンターランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村