フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【ワイルズ】各里の問題を解決し素材収集依頼を解放

モンハンワイルズ サイドミッション 素材採集依頼編

みなさんこんにちは。

今回は素材採集依頼に関するサイドミッションを進めていきます。


◆目次◆

◆◆◆◆




Chapter4-1 新たなる生態系 クリア

blog-finn0219.com
前作までの素材施設は初期の方に解放されましたが今作では上位環境開放からでした。



ナタの集落の取次ができるようになるのが先で「素材採集依頼」のやり取りが可能になった、と説明されるもその時点ではまだ施設自体が解放されていない状況でした。


サイドミッション 素材採集依頼編


オトモのサイドミッションをこなしつつ素材収集依頼が解放できるサイドミッションも進行していきます。と言ってもどれが素材収集依頼開放のミッションなのかは初見ではわかりません…攻略情報を見ない限り片っ端からクリアしていくかありません。



各里の人々からのミッションをクリアするとクリア時に解放内容が判明します。



以降はそれぞれの人に話しかけたりナタに話しかけると素材収集の依頼と回収が行えます。
依頼するキャラクターによって収集できるアイテムが若干違うので要チェックです。



素材採集依頼できるキャラクターは全部で5人。
サイドミッションの依頼人と採取してくれる人物が違う場合もあるので注意。

【隔ての砂原:ムタバ】
・HR15
・「毒怪鳥にご用心」をクリア

【油涌き谷:サバル】
・HR15
・「アイダの憂慮」をクリア

【緋の森:モモムックリ
・HR20
・「取引しようよ。ふさふさ。」をクリア

【スージャ:アパル】
・HR20
・話しかけるだけで解放

【竜都の跡形:ライシャ】
・HR30
・「適応のかたち」をクリア

HR15から最終的に30まで上げないと全部開放できないので他のサイドミッションもこなしながらとなりますね。



時間経過や休憩によってアイテムが自然に増えていきます。
たまにナタに話しかけて回収しましょう。ナタに「!」マークがでたら素材回収枠が満タンの合図なので早めの回収を。




おわりに

今作の素材集め施設は上位になってからの開放で「いつになったら素材増殖できるんだろう?もしかして今作はナシ?」と思っていました。しかし今作はフィールドで移動中にスリンガーで素材を集めやすくなっているので施設に頼らずある程度は自分で集めた方がいいかもしれませんね。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ モンハンワイルズ カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


モンスターハンターランキング
モンスターハンターランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村