フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【ワイルズ】EX1 玉藻よし森は釣れども飽かぬ

モンハンワイルズ エクストラミッション 1

みなさんこんにちは。

今回はエクストラミッション1「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」を進めていきます。


*プレイ時のバージョンは「1.010.00.00」となります

注意:ストーリーのネタバレを含みますのでご注意下さい


◆目次◆

◆◆◆◆




大型アップデート第1弾 配信

blog-finn0219.com
大型アップデート第1弾が配信されゾ・シアタマミツネが追加されました。

タマミツネが出現するエクストラミッションはハンターランク21以上にしておく必要があるようです。


EX1 玉藻よし森は釣れども飽かぬ 進行


緋の森にいるツリトモのカーニャにモリバーの様子がおかしいと相談されます。



以前より豊かになったはずの緋の森でモリバー達がお腹を空かせているとのことで調査へ向かいます。



カーニャと共にツリトモリバーのサオダイショウの釣り場へ向かいます。



ドシャグマを発見。
こいつが今回の犯人でしょうか?



サオダイショウとも合流。
無事だったようです。



ドシャグマの後ろに見慣れないモンスターが?



以前まで緋の森にいなかったタマミツネが出現。



安全確保のためタマミツネの狩猟を要請されます。



エストは現地スタート。
雷や龍属性が弱点なので準備が整っていなければ一度戻ってもいいかも。



タマミツネは水ブレスの他に泡を出してきます。
泡に1回当たるとハンターの回避距離が上がりますが2回当たると滑って動きにくくなるので要注意。
緑の泡は回復として使えたり赤の泡は攻撃力がアップ。



狐火状態の青い泡は炎やられになるのでいろんな泡を見定められるようにしたいところです。

でも一番怖いのは尻尾ビターン攻撃だったり…



泡のギミックがあったり動きが素早いモンスターですが過去作にも登場しているのですでに慣れているハンターも多いはず。捕獲も可能ですかさず捕獲し狩猟完了です。



これでモリバーのお腹は守られました。



緋の森にはまだまだモンスターが増えそうな予感?




おわりに


ミッションクリア後は緋の森と竜都の跡形でタマミツネが出現するようになります。ハンターランク41以上なら歴戦個体も出現します。歴戦個体は尻尾ビターンが一撃必殺級の威力になっているので要注意です。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ モンハンワイルズ カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


モンスターハンターランキング
モンスターハンターランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村