Ver1.011アプデ×スト6コラボ配信
みなさんこんにちは。
今回はVer1.011アプデで追加されたストリートファイターコラボの紹介です。
◆目次◆
◆◆◆◆
ストリートファイター6コラボ
詳細が不明だったストリートファイター6コラボを遊んできました。
重ね着やネコの装備が作れると言う事でイベントクエストだと思っていたけど違いました。タマミツネと同じく、常設のサイドミッションだったのでアズズの里へ行きミッションを進めます。
油涌き谷へ大型モンスターの死体の調査に向かいます。
・上層のエリア5の崖上のリオレイア
・中層のエリア11のゲリョス
そして里へ一度戻り再度下層へ向かいます。
下層のエリア14の南で大型モンスターを素手で仕留めた人物を発見。
世界観は全然違うけど同じ会社のゲームです。
豪鬼からの挑戦は闘技クエストをこなせと言うもの。
この闘技クエストは、
・参加人数1人まで
・常設
・重ね着を作成するためのチケットが報酬にある
他の闘技クエストのように武器を選択できますが防具が豪鬼で専用アクションも使用できます。
・アイテム欄から専用アクションをアイテムボタンで使用すると格闘攻撃ができる
・スリンガーアクションで豪波動拳が撃てる
・天ゲージを消費して専用の弱点集中攻撃ができる
アイテムボタンなどでも格闘できますがスト6のようなコマンド入力でも遊べるようです。
格闘なのでリーチはないけど威力は高いので格闘で十分狩猟可能です。どうしても格闘がやりにくいなら普通に武器を使ってもいいと思います。
豪鬼のアクションに慣れてなかったりアジャラカンに突撃していたのでタイムは良くなかったです…チケット集めにソロで何度も挑戦しないといけないのでもうちょっと早くなるように頑張りたいです…
指定されたクエストをクリアしたことによって豪鬼に認められてサイドミッションクリアです。
チケットで生産できる豪鬼の防具は全部位一括生産しかできないので5枚揃えてからしか作れません。ネコのブランカ衣装や護石もあるのでもう少し集めないといけませんね。
ソロのサイドミッションクリア後は2人用のクエストも選択できるようになります。
報酬は同じなのでマルチで遊びたいときはこちらで遊びましょう。
ジェスチャーの波動拳や昇竜拳は課金アイテムとして販売されています。戦闘向きではないですが興味があれば購入を検討してみましょう。
他には捕まえた環境生物のリストも確認できるようになりました。
今後さらに何か追加されるんでしょうか?
おわりに
スト6コラボは、まさかの常設サイドミッションで豪鬼と絡みがありました。格闘での狩猟も可能なので戦略の幅が広がるかも?
Ver1.011アプデは一部の武器に調整が入り武器選択の幅が広がりました。★8クエストの選択肢が増えたり休憩がちょっと便利になったりしてより遊びやすくなってきた印象です。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
blog-finn0219.com
⇧ モンハンワイルズ カテゴリーの最新から過去の記事はこちら