フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【パルワールド】永炎同士の塔ハードモードに挑戦

【パルワールド#92】永炎同士の塔ハードモードに挑戦

みなさんこんにちは。

今回は永炎同士の塔ハードモードに挑戦してきたので紹介します。


blog-finn0219.com
塔のハードモードのチャレンジが続きます。
今回は火山地帯にある3つ目の塔「永炎同士の塔」のハードモードに挑戦していきます。


*この記事は早期アクセス版の情報です。今後のアップデートや製品版で仕様が変更される可能性があります。


◆目次◆

◆◆◆◆




準備


永炎同士の塔のノーマルモードはLv40推奨の塔でした。
ハードモード自体は桜島アプデで実装されたので推奨レベル的にはLv55だと思いますが、現在は天落アプデ後なのでLv60での突入になります。おそらく前回のパル愛護団体の塔ハードモードと同じぐらいだと思っています。



今回は色んな武器を試したいのでロケットランチャー以外は初めて使用する武器です。
・武器はレーザーライフル、ロケットランチャー、火炎放射器ガトリングガン
・防具は天落アプデ後の防具
・アクセやグランモスカレーでステータスアップ

前回も余裕があったので試し撃ちする気持ちの余裕もあるはず…



相手はボルゼクスなので弱点を突ける氷属性のグレイシャル2匹を戦闘要員に、シャーキッドは手持ちバフ用です。



グランモスカレーも食べた状態のグレイシャル。
おそらく相手もいろんな属性技を使ってくるので耐久力は心配ですが、とりあえずこの構成で突入します。


突入


塔の外は暑いけど耐熱防寒アンダーウェア+2でどこへいっても大丈夫な状態です。というか塔の中は快適空間なんで気にしなくてもいいですね。ハードモードで申請して突入です。



お久しぶりのアクセル&ボルゼクス
英語表記だと名前が違う?



ハードモード特有の取り巻きはパリピドンとライゾーでしたがロケランで瞬殺してスタート。



火炎放射器を試し撃ち。
1発のダメージはそこそこ高くボタン押し続けでダメージが入り炎上ダメージも狙えます。弾数も多くリロードをほとんどしなくてもいい感じです。

メリットは燃費が良く、炎上が狙えることでしょうか。
弾丸も原油だけで作れるので今の状況なら作りやすいかも。



レーザーライフルの試し撃ち。
ハンドガンのように連発ができず1発1発狙って撃ち込んでいく感じでダメージも高くリロードの隙も少ないです。

メリットはリロードの早さでしょうか。
デメリットは連発ができないのと弾丸のクラフトに発電器官が必要なことぐらい?



ガトリングガンの試し撃ち。
1発のダメージは少ないけど連射がとにかくすごいです。100発もあるのに弾切れも早くリロードの隙が大きいのが難点。リロード中に回避ボタンを押すとリロードが中断されてしまうので相手の隙をついてリロードしないといけません。

メリットは気軽に大ダメージを与えられる
デメリットはリロードがとにかく大変で複数持ち込みたいぐらいです。



結局メイン武器はガトリングガンで戦い2分が経過。
グライシャルもそこそこダメージを食らっていますが押し切れそうです。




3分経過手前でクリアできました。


報酬


アクセルのなりきり帽とレベルアップアイテムとロータス1つを獲得しました。




開放されるパル遠征派遣では鉱石などが一気に入手可能です。と言っても桜島までのアイテムまででヘクソクォーツは含まれていないし、ほとんどが採掘場で入手できてしまうので利用することはあまりなさそうです。




おわりに

3つ目の塔ハードモードも武器の試し撃ちをしながらクリアできました。
おそらく桜島の塔ハードモードまでレベル差で圧倒できそうなので武器の試し撃ちをしながら挑戦していきたいと思います。


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!


blog-finn0219.com
⇧ パルワールド カテゴリーの最新から過去の記事はこちら


人気ブログランキング
人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村