【パルワールド#98】テラリアコラボアプデ内容をちょこっと確認
みなさんこんにちは。
今回はテラリアコラボアップデートが配信されたのでアプデ内容を簡単に確認していきます。
🌊テラリアの鼓動 配信開始🌊
— パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) 2025年6月25日
『Terraria / テラリア』×『Palworld / パルワールド』
テラリアの世界を冒険する大規模コラボアップデート✨
そのほか「釣り」「サルベージシステム」など多数の新要素を追加🔥
v0.6.0 のアップデートが配信されました。
===
▼ 大型テラリアコラボ!… pic.twitter.com/Y6qF5Yp8SZ
2025年6月25日のお昼頃にテラリアコラボアップデートがありました。コラボと言いつつけっこう大きめのアプデのようで新しいパルなども追加されているようです。
実績も追加されているようです。
新たに釣りができるようになったので釣りの実績が多めに見受けられます。
*この記事は早期アクセス版の情報です。今後のアップデートや製品版で仕様が変更される可能性があります。
◆目次◆
◆◆◆◆
レベル上限解放
プレイヤーのレベル上限が60から65に解放されていました。
とりあえずサックとレベル上げしてみます。
設定で獲得経験値を上げているので伝説パルを数体倒せばすぐにカンストします。
伝説パルのレベルは60のままみたいですね。
テクノロジーレベル61~65ではヘクソクォーツ採掘場や新たなインゴットが追加されています。防具は追加されていないので急ぐ必要はなさそうです。
コラルムインゴット
新たなアイテムをクラフトするためのコラルムインゴットを作ってみたいと思います。クラフトするにはコラルム鉱石が必要みたいですがどこにあるのでしょうか?
コラルム鉱石を手に入れるには同じテクノロシーレベル61の左隣にある強力釣りマグネットが必要です。
海上のいたるところにあるサルベージポイントで海上ライドしつつ強力釣りマグネットを使用するとサルベージができます。目押しのミニゲームに成功するとコラルム鉱石を入手できます。
まとまった数のコラルム鉱石を精錬すればコラルムインゴットが完成し新しい武器の材料として使えます。拠点で大量に欲しい便利なアイテムとかには使用しないので、コラルムインゴットは今のところほぼ戦闘用の素材と言っていいかもしれません。
釣り
釣りが実装されたのでチャレンジしてみます。
釣り竿とエサをクラフトする必要があり準備が少し面倒です。
魚影が見える場所で釣り竿とエサがあれば釣りができます。
ゲージの位置を調整し続ければ釣りが成功するっぽいです。
初級の釣り場ではペンタマが釣れました。
実績にはヌシを釣るという項目があるのでもっと難しい釣り場がありそうです。
新フィールド
今回のアプデでのフィールド追加は大陸ではなく、いくつか島が増えている感じでした。
新エリア発見でプレイヤーのレベル上げが可能です。
追加された島では新しく追加されたパルが出現します。
レベルは周辺の大陸と同じぐらいのレベルになっていました。
ほぼ何もない島も多かったです。
新しい鉱床も無いので新パルを捕獲したらあまり来ることはなさそう?
テラリアコラボ
新しく追加された島の一つにテラリアの封域に行ける島がありました。
フィールドボスと戦える封域ですがここだけはダンジョン形式のようです。
このダンジョンではテラリアコラボで追加されたモンスターが出現し捕獲も可能です。
ダンジョンはかなり広大でコラボアイテムをクラフトするための設計図や素材も入手できました。
おわりに
今回は軽くアプデ内容を確認しました。
他にも追加された要素はありますが今後少しづつ確認していきたいと思います。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
blog-finn0219.com
⇧ パルワールド カテゴリーの最新から過去の記事はこちら