ポケモン・バイオレット プレイ日記【第11弾】
みなさんこんにちは。
前回はグレープアカデミーのお話でした。
ついに始まった「宝探し」!と言ってもいつものポケモンの冒険なんですが…
と言うこと今回はテーブルシティ西門から出て南2番エリアでのポケモンゲット回です。
ネタバレ等含むので、見たくない人はバックしてください。だいぶ序盤なので99%見ても大丈夫ですけどね…
前回のお話
宝探し開始!
学校生活はほどほどに冒険の始まり!
ミライドンにライド!
ミライドンのライドフォルムに乗れるようになった!
移動スピードアップとジャンプも出来るらしい?
今気が付いたけど
ミライ・コライにライドするからこんなダサい名前になった?
今回の冒険
現在のメンバー【新ポケモン縛り】
メイン アチゲータ〔18〕
サブ カラミンゴ〔15〕
控え グルトン
控え パピモッチ
控え シルシュルー
控え パモ
アチゲータとカラミンゴのツートップ。
控えは弱いポケモンをゲットする時に使う。
①セルクルジムを目指して
とりあえずポケモンジムにチャレンジしてみようかな。
一番近いのはセルクルジムでリーダーの使うポケモンのタイプは虫らしい。アチゲータとの相性もいいのでここからで良さそう。
テーブルシティの西門から出ると秋か冬の草原のような景色が広がっていた。
④南2番エリアのポケセン
セルクルシティへの道の中間地点のポケセンに到着。
◇セルクルシティじゃなくてタウンだった…パルデア地方の町はタウンのほうが多い…
これでいつでも「そらをとぶ」で回復しに戻ってこれる。
安心して来た道を戻って野生のポケモンやトレーナーと戦える。