ポケモン・バイオレット プレイ日記【第62弾】
みなさんこんにちは。
今回は「アカデミーで受けられる授業」のお話です。
私は最初に少しだけ授業を受けてめんどくさくなって…
授業をすべて受けたのはストーリークリア後です…
授業の開放
最初に受けられる授業の科目と受けられる数は少ない。
冒険してジムバッジを増やすと科目と受けられる数が増えていく。
ストーリーを進めるために授業を受ける必要はなし!
私にみたいにクリア後に受講しても問題ありません…
生物
生物の授業の担当は担任の「ジニア先生」。
最初はポケモンの説明書のような授業が多い。
後半は雑学のような内容。
今作の「ポケモンのタマゴの仕様について教えてくれる」のは有益な情報。
ジニア先生とクラベル先生の過去についてわかったりする。
数学
数学の授業の担当は「タイム先生」。
最初から最後まで主に「バトルの説明書」のような授業。
二限目だけプレミアボールの説明…
授業中の技やタイプの説明に「いわタイプ」が頻繁に使われるのはタイム先生がいわポケモン使いだから…
学校で一番コワイ人?
ちなみに…
ポケモンブラックホワイトまで急所は2倍。
ポケモンXYから急所は1.5倍に変更されている。
急所の時の「不利なランク補正を無視できる」仕様も説明もしてくれない…
歴史
歴史の授業の担当は「レホール先生」。
すべてパルデア地方の歴史についての授業。
これは最初に受けるよりクリア後に受けた方が面白いかもしれない…
言語学
言語学の授業の担当は「セイジ先生」。
日本語でプレイしていると他の国の言葉を少しづつ学べる…
特別講師にピカチュウ先生が!?
他の言語で遊んでいるとどうなるんだろう??
授業内容はポケモンのゲームとは関係ない…
バトル学
バトル学の授業の担当は「キハダ先生」。
タイム先生が教えてくれない「バトルに関する知識」を教えてくれる。
今作の「テラレイドバトルの仕様」も教えてくれる。
テラスタルシールドの「補正倍率や応援の倍率や細かい仕様」は教えてくれない…
キハダ先生とタイム先生の合同授業があれば是非受けてみたいと思う…
美術
美術の授業の担当は「ハッサク先生」。
授業を受けられるようになるにはジムバッジを集める必要がある。
テラスタルしたポケモンの頭に付く冠が「テラスタルジュエル」と言うことを教えてくれる。
ハッサク先生とボウルジムリーダーの過去が少しわかったりする…
家庭科
家庭科の授業の担当は「サワロ先生」。
授業を受けられるようになるにはジムバッジを集める必要がある。
主に今作の「サンドイッチの仕様とアイテム」について教えてくれる。
五限目でポケモンが汚れる事について教えてくれるがどれだけ汚れるのかは謎…
本当なら私の手持ちの特攻隊長パーモットはとんでもなく汚れているはず…