フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【ゼルダティアキン】#4 インイサの祠とスクラビルド

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム〔第4弾〕

みなさんこんにちは。

時の神殿の扉を開けるために祠巡りの途中。

1つ目の祠、ウコウホの祠をクリアし「ウルトラハンド」の力を手に入れました。
祠はあと2つ行けばいいみたいです。

今回も覚える事がいっぱいです…


◇ネタバレ含むのでご注意下さい◇


次の目的地は?


ウコウホの祠を出て周囲を見渡すと…
小さくて見えない!



プルアパッドの望遠鏡機能を使うと祠が見えました!
ピンを打つこともできるので打っときます。
これでマップに目印が付きました。


作業注意


祠から少し進むと早速ウルトラハンドの出番!
を作ればええんやね!?



ああああああああああ!!!!
足元注意!
この後ハート1個分減って復帰できます。



外は危ないので気を付けましょう。
空島は余計危ない!


木こり


大工ゴーレムから「木こり」について学ぶ。

オノで木を攻撃すると木を切ることができるみたい。



オノはその辺のを拾って使って良いと言われるのでやってみよう。



「木こり+ウルトラハンドで橋をかけます。
形は悪すぎるけど橋として機能しましたよ!


amiibo


ここでamiibo」が解禁されている事に気が付く!



何が起こるんだろう?



食材や素材が出現しました。
とりあえず持ってるamiibo3つを読み込む。
amiiboカードも使えるみたいです(忘れていた…)。

amiibo富豪は素材に困らなさそう。

同じamiiboは一日一回まで。
次の日になったらリセットされて再度読み込めるみたいです。


野生動物の狩猟


「弓矢+しゃがみ移動」で野生動物を狩ることを学ぶ。
頭を狙うと一撃でしとめることが可能。
お肉を落とすので回復アイテムとして使用できる。

スティック+ジャイロ操作で狙いを定めよう。


料理


調理ゴーレムから「料理」を学ぶ。
鍋のある焚火では煮込み料理ができる。

単品では効果を発揮しない物を料理するとよい。

回復するだけのアイテムは回復するだけの料理になる。
最初はハートが3つしかないので鍋で煮込むより、焚火で焼いただけの料理の方が使いやすい。


開かない宝箱


開かない宝箱があったけど中身は??



祠が見えたけど湖があって進めない
泳ぐとスタミナが途中で足りなくなる。



船の帆みたいな物や丸太が落ちている。
イカダを作れってこと?



木こりをしていると「コログの葉」を獲得。
うちわにして風を起こせる?



不格好なイカダが完成。
自然の風で少しづつ進行できました。


インイサの祠



やっと2つ目の祠に到着。
覚える事多すぎる!


スクラビルド


祠のスタート地点で新たな力「スクラビルド」を託される。
まだまだ覚える事があります…


武器をカスタマイズ


祠内に落ちている錆びた両手剣に大岩をスクラビルド(合体)!

ハンマー的な物が完成する…


壁 バーン!


合体で出来たハンマー的な物で壁をバーン!

蛮族リンクの完成。

ハイラルのデカヌチャン。


火炎の実


祠の中に大量に栽培されている「火炎の実」
何に使うんだろう?

こういう配置見ると、農場ゲームとかマイクラしたくなる。


燃えそうなやつを燃やしてみる


火炎の実の栽培所の上を見上げると燃やせそうなものを発見。

とりあえず燃やせと言う事か!?
炎上コワイ



木製の土台がなくなって落下してきた宝箱の中身は「小さな鍵」でした。


強敵


鍵のかかった扉の先、ゴールはもうすぐ!と思ったら強そうな敵が現れる。

相手もスクラビルドしてきてる!?



攻撃してもひるまず攻撃し返されるのでめちゃつよい!
料理で回復できるけどきつそうなので逃げる!!



距離をとって火炎の弓で攻撃。
燃えない相手なので火属性にする必要はない??

武器で攻撃しても弓矢で攻撃しても結局どっちも消耗品なので楽な方で戦おう。


クリア


インイサの祠も無事クリア。
祝福の光スクラビルドの力を獲得した。


バッテリー


祠の外に出ると執事ゴーレムが話しかけてきた。



渡しそびれていたと言う「バッテリー」を渡される。



「ゾナウギア」という道具を使うために必要な物。
ゾナウギアとはなんぞや??


次の目的地


洞窟を抜けた先にいるゴーレムに聞けばわかるらしい。
とりあえず行けってことね。



今回はここまで…




おわりに

今回は「木こり・amiibo・野生動物の狩猟・鍋での料理・風の概念・スクラビルド・炎上」を覚えた。
覚える事多すぎてヤバイ…
落下死も気を付けようね…私だけ??


よかったら今後も見てください。


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!



人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村