シーズンパス・シーズン5開始
みなさんこんにちは。
今回は〔2024年2月28日Ver1.04.000〕から開始のシーズンパス・シーズン5のシーズンポイントを計算してみました。
アドバンストパスかロイヤルパス、どちらを購入するか迷っている方は参考にしてください。
blue-protocol.com
⇧ 公式のページも参考に。
◆目次◆
◆◆◆◆
シーズン5開始
2024年2月28日16時30分に定期メンテナンスが明けてVer1.04.000が始まりました。
実際はシーズンポイントが貰えるデイリークエストなどの配信は翌日の29日の朝4時からとなります。
シーズンパスについて
シーズンパスには、
・無償のベーシックパス
・有償のアドバンスドパス
・さらにロイヤルパス
が用意されています。
前回の次シーズンの有償プラン割引に応じて、今回の有償パス購入に割引が適用されています。
シーズンストアの景品がたくさん欲しい場合はロイヤルパスを購入する必要がありますが、今回は特に複数欲しい物はありません。
デイリークエスト
シーズン5のデイリークエストでどれだけポイントが貰えるのか計算します。
表が間違っていなければ(けっこう毎回間違ってる…)、
・〔日数〕53日
・〔シーズンポイント〕最大4240
となります。
シーズン5は8週間と少し短めの期間となっています。
1日で稼げるポイントは、無償で「15+15+10」で、有償ではさらに「+40」となっています。
ウィークリークエスト
*ネームドと追加調査の内容はシナリオ進行度で変化
シーズン5のウィークリーミッションの計算です。
表と予想が間違っていなければ、
・〔週〕8週間
・〔シーズンポイント〕5600
となります。
デイリーと同じく期間が短く稼げるポイントが少な目です。
シーズンクエスト
シーズンクエストの計算です。
・〔シーズンポイント〕5540
シーズン5の期間が短くデイリーとウィークリーで稼げるポイントが少ない代わりに、シーズンクエストが多くポイントも高めに設定されています。
シーズン5ポイント計算
シーズン5で稼げるシーズンポイントは結局いくつなのか?
毎日クエストこなしてランク100に達成後シーズンストアに回せるポイントはいくらになるのか?
計算すると、
・アドバンスドパスで余るシーズンポイント〔6280〕
・ロイヤルパスで余るシーズンポイント〔8780〕
となりました。
衣装は染色不可能なので複数交換する必要は無し!余ったポイントは武器クラフト大成功チケットに交換でしょうか?いらないけど…
シーズンストアの景品
余るシーズンポイントがわかったところでシーズンストアを見てみます。
衣装景品は、
・〔2000〕ソリッドオープンボックス
・〔500〕星やどりの衣緑
・〔500〕大典の証青紺
衣装セット1種と、アクセサリー2種類です。
あとはクラフトチケットと回復アイテムとお金です。
2000ポイントで交換できる服のセットボックスです。
初期装備の模様違いの4点セットです。
ポイントは余りますが染色ができないので複数入手する必要はありませんね。
おわりに
今期は短めですがシーズンクエストのポイントが大きいのでシーズンポイントはかなり余ってきます。ストアの景品はイマイチですがシーズンパス報酬は魅力的なので頑張って稼ぎましょう。
課金要素は慎重に!!
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
blog-finn0219.com
⇧ ブループロトコル カテゴリーの最新から過去の記事はこちら
©2019 Bandai Namco Online Inc. ©2019 Bandai Namco Studios Inc.