EXラッシュ三段攻略
みなさんこんにちは。
今回はミッション「EXラッシュ三段」の攻略方法を私なりに解説したいと思います。
◆目次◆
◆◆◆◆
EXラッシュとは
EXラッシュは育成要素はなく難易度が高めのコンテンツとなっています。
難易度が高い理由は、
・復活回数が0回
・回復アイテムは回復薬G4が5個のみ
・途中参加不可(人員補充不可)
・ボスが多数出現
一番の特徴は「復活回数が0回」という点です。戦闘不能になっても制限時間内に救護できればセーフですが、隠れる場所もなく敵にさらされた状態での救護は二次災害を生む可能性が高いので、まずは死なない事を意識するのが重要です。
今回は火力が低すぎても時間経過でWAVE移行しドンドン敵が追加されていくので耐久と火力のバランスの良いビルドが良いかもしれません。
EXラッシュ三段のバリエーション
一か月ごとの大型アプデでサブタイトルの「朱神・彷徨の鎧」が変更されて大ボスが変化しますが、大ボス以外の沸き方は同じです。また敵の種類の変更はありませんが、弱点属性は変更されているようです。
報酬は主にアビリティプラグと戦乙女のコインです。
アビリティプラグはクラスアビリティG3~G4とステータスプラグG3~G4が確定で2枠ドロップします。
戦乙女のコインは集めると衣装と交換できますが「貰える数は少なすぎ&衣装は高額」なので一番安い部位の衣装一つと交換するにも最低でも数か月は必要になります。
初段から二段になろうが三段になろうが、サブタイトルが変更されようが戦乙女コインの貰える枚数は変わっていません。
エネミーの湧きギミックの理解
今回はEXラッシュ三段(朱神も彷徨の鎧も全部含めた)の解説となります。
1WAVEから15WAVEまで(派生もあるのでそれ以上湧きます)次々とエネミーが出現して倒していくだけのコンテンツですがエネミーの湧き条件が決まっています。
三段では湧き条件が複雑で、敵の殲滅で沸いたり、時間経過で沸いたり、WAVEによってはどちらの条件でも湧いたりします。火力が無いと時間経過で沸くことになり、ドンドンボスが貯まって窮地に立たされることもあるので火力重視のビルドの方が安定するかもしれません。
今回の記事ではエネミーの湧き条件の解説と各WAVEでの戦い方と考え方の解説をします(ただし間違いがあったりエアプだったりするのでご了承ください)。
EXラッシュ解説
1WAVEから15WAVEまでの表を作ってみました(拡大表示必須・ダウンロードしたり別画面で表示させると分かりやすいかも?そもそも表がわかりにくいけど…)。
攻略で一番重要なクラスは玉(ヘヴィスマッシャー)で要るかいないかで時短攻略とチャレンジの可否に大きくかかわります。なので解説は玉がいるかどうかや玉以外はどう動けばいいかを私なりに解説します。
1~4WAVE
最初の相手は、
・〔ボス〕キングドゴルマン
・キャニムークウォリアー
・Mムークアーチャー
さらに
・☆機心の射手
・Mムークスカウト
が出現します。
【玉がいる時】
遠距離攻撃してきて近寄ってこないエネミーをボスの所まで集敵し時短を狙います。他のクラスはキングドゴルマンを中心に攻撃すると効率良く進行できます。
【玉がいない時】
遠距離攻撃エネミーを先に倒してからボスを狙います。近接エネミーは勝手に近寄ってくるのでついでに倒せるはずです。
3~4WAVEの相手は、
・〔ボス〕PMドゴルマン
・PMムークスカウト
・PMムークエルダー
さらに
・Mムークアーチャー
・キャニムークウォリアー
が出現します。
基本的に1~4WAVEはやる事は同じ。火力が低すぎたり倒す順番次第ではキングドゴルマンとPMドゴルマンの強敵2体を同時に相手にすることになるかも。
5~8WAVE
1~4WAVEのエネミーを全て倒すと次のWAVEに移行します。
5~6WAVEの相手は、
・〔ボス〕トライポッド
・バーンハルト騎士
・ペイルアイ
さらに
・ヒーリングポッド
・☆公国騎士・中隊長
が出現します。
このWAVEもこれまで通りの動きで大丈夫ですが、ペイルアイが集敵しにくいので盾が集敵の援護をしても良いと思います。
7~8WAVEの相手は
・〔ボス〕重装トライポッド
・ゾルキシア重装兵
・ゾルキシア銃機兵
さらに
・ヒーリングポッド
・☆公国騎士・中隊長
が出現します。
ここでもペイルアイが出現するので盾が集敵補助をしたり、ボスを倒してから各個撃破するでもいいかもしれません。
9~11WAVE
6~8WAVEが終わるとシーズン毎に変わる大ボスWAVEが開始されます。
初段や二段のようにHP減少でエネミーが増えていくわけでもなく、とんでもない耐久力があるわけでもありません。正直今までで一番弱い大ボスです。
しかし、火力が少なく処理が遅れると次から次へとWAVE移行してしまうので、構成次第ではジリ貧になってしまいます。
9WAVEの相手は、
・〔大ボス〕(シーズン毎に変更)
となります。
HPを少し減らすと10WAVEに移行しチャレンジが発生します。
10WAVE(チャレンジ)の相手は、
・バーンハルト騎士
・バーンハルト狙撃兵
となります。
大ボスが暴れている中でのチャレンジなので、このWAVEに備えてスキルのインターバルを調整した方が良いかもしれません。
【玉がいる時】
バーンハルト狙撃兵を大ボスの所まで集敵します。近接エネミーは勝手に近寄ってきてくれるので無視しても大丈夫です。弓や玉は近接エネミーを引き付けてしまわないように大ボスに近寄ります。近接アタッカーは玉が大ボスの所まで集敵してくるのを大ボスのHPを削りながら待ちましょう。狙撃兵の攻撃属性が雷なので雷やられやバーストによる行動阻害に要注意、ロックボディでダメージを無効化できると安定します。
【玉がいない時】
チャレンジ失敗しないようにチャレンジに集中します。遠距離エネミーを先に倒して、近接エネミーは味方の位置を確認しておびき寄せるように殲滅しましょう。
【チャレンジ後】
チャレンジの成否によって11WAVEの湧きエネミーが変わります。
・成功時:PMムーク4体
・失敗時:炎獄3体
【チャレンジ成功時】
集敵役の玉がいるとほぼ成功します。大ボスとPMムークだけしかいない状況なので戦線維持は簡単。
注意したいのが次WAVEへの移行条件が11WAVEの敵の全滅(PMムークを全滅)となっています。大ボスのHPをできるだけ減らしておきたいのでPMムークの処理を遅らせた方が安定して戦えることになります。
【チャレンジ失敗時】
集敵役がいない、玉が雷やられで動けなかった、火力が低すぎると発生してしまいます。炎獄3体を倒しきるのに1分ではムリなので大ボスと炎獄を残したまま次のWAVEに移行することになるでしょう。
12~14WAVE
9~11WAVEの敵を素早く処理できた。時間経過で倒しきれなかったら12WAVEに移行します。
12WAVE(チャレンジ)の相手は、
・〔ボス〕荒ぶる牙王
・Mフォックス
・レーザーゲイザー
となります。
まったく同じタイミングで湧かず少し時間差があり、実は別WAVEらしいですが気にしなくてもOK。
【玉がいる時】
レーザーゲイザーを牙王の所まで集敵します。運びやすいのはいいけど数が多く見逃す可能性があるので注意。近接アタッカーは牙王のHPを削りながら集敵されたレーザーゲイザーを処理しましょう。集敵中の敵を攻撃されると運びにくくなるので邪魔しないように注意。
【玉がいない時】
各自でレーザーゲイザーを倒すしかないのでかなりキツイです。牙王もフリーになるのでかなり厳しい状況になります。
火力が低い構成だと9~11WAVEのエネミーも残っているのでカオス状態になります。
【チャレンジ後】
チャレンジの成否によって13WAVEの湧きエネミーが変わります。
・成功時:公国騎士隊・兵士4体
・失敗時:剛腕の覇者3体
【チャレンジ成功時】
集敵役の玉がいるとほぼ成功します。大ボスと牙王が残っている状況でも追加されるのは公国騎士隊・兵士4体なので倒せそうなボスから中心に殲滅していきましょう。
【チャレンジ失敗時】
集敵役がいないとレーザーゲイザーを倒しきれないことが多いです。剛腕の覇者3体も高耐久エネミーで次のWAVEも時間経過で移行してしまうので逃げすぎてもジリ貧になってしまいます。
*14WAVEへの移行条件も「おそらく」なので間違っている可能性もあります
14~15WAVE
14WAVEの相手は、
・〔ボス〕ゴーレムガルデ
・バーンハルト兵
・ペイルアイ
となります。
このWAVEのザコは殲滅すると補充される仕様(無限湧き)なので基本はゴーレムガルデ集中狙いで戦います。これまでのWAVEのエネミーが残っている場合はそちらを先に倒しましょう。
15WAVEのゴーレム3体が湧くとゴールは間近。
14WAVEの無限湧きも止まるので集敵して殲滅して終わりです。
クラス別評価
私なりに各クラスがEXラッシュでどんな活躍ができるかを簡単に書きます。
イージスファイター【盾】
・○ボスの行動阻害役
・△ペイルアイ集敵補助
ツインストライカー【斧】
・◎メインアタッカー
ブラストアーチャー【弓】
・○バフデバフ要員
・✕複数いると火力不足に
スペルキャスター【杖】
・○属性耐性デバフ要員
・○範囲火力アタッカー
・✕鯖負荷の大きい攻撃で集敵がしにくくなる
ヘヴィスマッシャー【玉】
・◎集敵で時短&チャレンジ容易に
ブリッツランサー【槍】
・〇アタッカー
・△拘束攻撃補助
玉がいればチャレンジ成功率が大幅に上がるのでオートマでやっていると玉が非常に被りやすいです。今までのEXで一番簡単で救護もしやすく野良でもクリアは簡単(早く討伐できるかは構成次第)。なのでPT募集も少ないのが悲しい。フルPTでなくとも、ある程度チームやフレンドを誘って「玉+斧+杖」みたいな構成で挑むとだいぶ楽になるはずです。
シーズンごとのボスの特徴
EXラッシュ三段でも1か月ごとに大ボスが変更されています。
シーズンごとに特徴がある大ボスを紹介します。
今までは炎武器一択でしたが三段では炎バーストがなくても倒せるぐらいの耐久力となっています。なのでシーズン毎に有利な武器を持ち替えて戦うのが良いと思います。
朱神「朱に染まりし機神」
ボムばら撒きや雷ウェーブ攻撃など協力な範囲攻撃が特徴的な相手。
行動パターンに慣れているとアトラクションのように回避できますが慣れていないとほぼ死んでしまいます。ドレイン攻撃ができたとしても回避できる攻撃は回避しながら戦った方がいいでしょう。
武器は「Lv70光武器ゴーレム特効」が有効でした。
彷徨の鎧「オーバードラウグ・アルマ」
まだミッションボスとして実装されていない相手なので慣れていない人も多いはず。溜め攻撃モーション時間も長く壊滅させるような攻撃も少ないのであまり警戒しなくてもいいかも、しかし闇属性攻撃でデスペラが失敗しやすくなるので斧は要注意。
武器は「Lv60土武器グランド特効」が有効です。
玉6構成
おふざけでなぜか玉6構成で挑戦。
構成はふざけてるけどBイマジンの持ち込みは相談してから挑戦したのでそれほど遅くなりませんでした。このゲームはクラス構成よりもBイマジン構成の方が大事な要素かもしれませんね。
4月24日アプデ後「??」
5月22日アプデ後「??」
おそらく沸きパターンはそのままだと思います。
気が向けは追記したいと思います。
不具合情報
blue-protocol.com
EXでも不具合が発生しています。
この不具合はプレイヤーに有利な不具合で、実は発生条件がほとんどわかってしまっている状態です。火力と連携がとれたPTなら意図せず連続で発生させられるぐらいで、発生しても進行不能にならないので起こったら起こったでラッキー程度に捉えましょう。
おわりに
EX三段は今までで一番簡単と言える難易度です。
初段のように倒す順番によって戦う必要のなボスもわかないし、二段のようにナッポ化もされないし、戦闘不能になっても簡単に救護できるぐらいエネミーも少ないし…しかし今までで一番湧きエネミー数が多いので構成次第では討伐に一番時間がかかってしまうかもって言うのも事実です。なので今まで通りしっかり準備を整えてから挑むよう努めましょう。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
blog-finn0219.com
⇧ ブループロトコル カテゴリーの最新から過去の記事はこちら
©2019 Bandai Namco Online Inc. ©2019 Bandai Namco Studios Inc.