フィンのゲームブログ

ゲームのプレイ日記やポケモングッズの紹介をしています

【ブルプロ】レイドミッションの順位の上げ方のコツと各賞について(注:ただし確実な情報は何もなし!)

無心でレイドに参加し続けたので情報共有します

みなさんこんにちは。

今回はブルプロのレイドミッション「虚空の浮島」の順位の上げ方(貢献度)や各部門賞について体験談を語りたいと思います。

私はグローリーコインの報酬とレベル上げやミッション回数を稼ぐ目的でひたすら参加していました。最初は何の知識もなしに参加していましたが、最近色々情報収集して順位が良くなってきました。
一度だけですが総合1位を取ることもできました。レイドでの順位の上げ方、貢献度については詳しくはわかりませんが少しでも情報共有したいと思い記事にしたいと思います。


◆目次◆

◆◆◆◆

レイドミッションとは


最大30人でドラゴン1匹を討伐する比較的カジュアルなミッションです。
参加資格を満たせればドンドン参加しましょう。



開催時間が決まっているので時間を確認してから向かいましょう。

アンドラ盆地から参加できる「デミドラゴン」のレベルは17
シーズン毎に切り替わる「〇〇デミドラゴン」のレベルは47



報酬は、
・経験値
・ルーノ
GC(グローリーコイン)
となっています。

いろんな目的で参加している人がいるので準備はほどほどで大丈夫です。
(開催時間を覚えるのが最大の準備です!!)



アワード一覧


レイドでは最後に貢献度に応じてGCの貰える数が変わります。
レイドではドラゴン1体を倒すだけですが「ダメージを稼ぐ=貢献」ではないみたいです。クラスによって貢献できる項目も違うのでサポートが得意なクラスはサポート重視のビルドにしたほうがいいかもしれません。

総合順位、クラス別順位の他に、アワードという各部門の賞がある!と、いうことはこれらの項目で貢献できれば順位が高くなるはず!ということでどんなアワードがあるのか確認してみましょう。(ただし確実な情報はない!)


最多ダメージ賞

・デミドラゴンに与えたダメージが一番多かった
・手数が一番多かった
おそらく「与えたダメージが一番多かった」が濃厚。それなら火力MAXの斧が有利なはず。

アタッカーは一番重要な貢献ポイントだと思います。
私はほとんど受賞したことがない…


最大ダメージ賞

・デミドラゴンに与えたダメージが一番多かった
・一撃で一番大きなダメージの記録を出した
おそらく「一撃で一番大きなダメージの記録を出した」が濃厚。玉のULT(ウルトスキル・究極技)をバースト中に使えば比較的簡単に狙えます。


支援賞

おそらく「味方にバフをかけた回数が多い」人が受賞できるはず。盾でエンハンスサークルを使っていると簡単に狙えます(ULTの効果が主?)…がこの支援効果は表示を消されていると見えない自己満足な技なんですよね…

低レベルの盾で参加しても受賞しやすいけど、直接討伐時間に貢献できないのでほどほどに?これ狙ってポイント稼ぐぐらいなら周回速度を上げるためにダメージ稼げるクラスで参加した方がポイント稼げるに決まっている!


救護賞


・戦闘不能の味方を回復した回数
・戦闘不能の味方を助けようとした時間
賞については「戦闘不能の味方を回復した回数」だと思います。なので受賞者が二人の場合もあります。

貢献度については「助けた回数」なのか「助けようとした時間」なのかはよくわかりません…

この部門はクラス関係なく狙えるのでハイエナのように狙っている人もかなり多いです(私もハイエナの一匹)。しかし救護しまくったからと言って順位がドンドン上がるわけではなく「ほどほどの回数」でいいみたいです。

イメージ的には、
・1回目の救護は100ポイント
・2回目の救護は50ポイント
・3回目以降は10ポイント
こんな感じだと思います(イメージですよ!イメージ!!)。
無理に狙わず近くの人が倒れたら行く程度で良いと思います。


妨害賞


おそらく「敵にデバフをかけた回数」だと思います。効かない状態異常もあるので確認しておきましょう。
弓だと「ダストフォースα・ツインフラッシュ」で受賞しやすいです。他のクラスでもほぼ確実に受賞できる方法もあるけど火力がないのでオススメしません…

レベルが低くても貢献しやすい項目です。


砲撃賞


「戦場に設置されたエングラムキャノンを撃った回数」説が濃厚で外してもいいとか?一度の戦闘で受賞者が3人いることも…(受賞狙って組んで来てる?)放てる回数が限られているので運よく乗り込めればラッキー。

この項目も貢献度が高く設定されているように思えます。1度でも放てば総合1位も夢じゃない!


ラストアタック賞


文字通り「トドメを刺したプレイヤー」が受賞できます。バーストダメージで倒した時は受賞者なしとなる時もあるみたいです。救護賞や砲撃賞の受賞者が多いと表示されない時もありますが該当者がいれば受賞はできています。


鉄壁賞


・敵の攻撃を無効化した回数
・被ダメージが一番少なかった
おそらく「敵の攻撃を無効化した回数」だと思います。1回戦闘不能になった盾で受賞できました。受賞しやすいのは間違いなく盾!(無駄に盾構えて攻撃に当たりに行ってますがカウントされているかは謎)盾がいない時は回避をしまくった人が受賞!?盾のないツインストライカーのプレイヤーが受賞していますね。



クラス別順位の上げ方

ある程度、全クラス(Ver1.00.100時点で5クラス)触ってみて思った感想です。戦闘についてはアマチュアなので参考程度に…


イージスファイター(盾)


【個人最高順位:5】
【受賞しやすい項目:支援賞・鉄壁賞】
ダメージが稼ぎにくい、支援は必要とされているのか?少なくともレイドではいらない子のような気がします(個人的に一番触れていないクラスでもあるので何とも言えない)。受賞しやすい賞がレベル関係なく取れるのでレベル上げ時でも比較的順位は安定している…

画像で鉄壁賞を取ってますが一度戦闘不能になっています…


ツインストライカー(斧)


【個人最高順位:2】
【受賞しやすい項目:最多ダメージ賞・救護賞】
ダメージを稼ぎやすいアタッカークラス。救護賞を取りやすいのはウォークライのスーパーアーマーのおかげ…

画像での総合2位の記録は「砲撃1回、救護2~3回、炎の竜に対して炎の武器」でバランスよく活躍できたと思います。氷の武器で挑んでいれば1位を取れたかも?


ブラストアーチャー(弓)


【個人最高順位:3】
【受賞しやすい項目:妨害賞】
ダストフォースαで妨害賞を取りやすく、回復スキルでも貢献度が上がっているみたいです(支援賞?)。支援がメインなので低レベルでも貢献しやすいクラスです。



同じく弓でのリザルト画面。
火力全快味方無視の脳筋ビルド&立ち回りで「最多ダメージ賞と最大ダメージ賞」を取ったことがあります。弓で全力だしてもさすがに火力系の受賞はおかしい?バグ?30人の中にたまたま他の該当者がいなかっただけ?そしてダブル受賞してるのに総合は20位…まったく回復してないから評価は低いらしい…


スペルキャスター(杖)


【個人最高順位:2】
【受賞しやすい項目:最多ダメージ賞】
遠距離から安定して大ダメージを稼げるクラス。のはずだけど最大ダメージ賞も最多ダメージ賞も取ったことがない…(ヘタクソ)

画像の2位は「砲撃1回、救護3~4回、炎の竜に対して氷の武器」でした。全力尽くして1位を取れない…アタッカーでの貢献は個人的に難しい…


ヘヴィスマッシャー(玉)


【個人最高順位:1】
【受賞しやすい項目:救護賞・最大ダメージ賞】
ロックボディで「スーパーアーマー&ダメージ無効」効果で無理やり救護できたり、ULTで最大ダメージが出しやすいクラス。一撃のダメージではデカいけど再使用までインターバルが長いので最多ダメージ賞は受賞しにくい?

画像の1位は人生で最初で最後の1位です。「砲撃1回、救護3~4回、ラストアタック賞」とバランスよく貢献できたと思います。ラストアタックは運ですけどね…




おわりに

確実な情報は少ないですが一応紹介してみました。
救護はやりすぎても意味はなさそうです。砲撃は貢献度が多そうだけどそもそも回数も限られているし狙って撃つのは難しい。
ブラストアーチャーでダメージを稼いでも貢献度は低そう?クラスにあった立ち回りが大事なのか??

いろいろ謎が多いアワード(貢献度)ですが程よく気にしつつ、楽しんでレイドに参加しましょう。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!



人気ブログランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


©2019 Bandai Namco Online Inc. ©2019 Bandai Namco Studios Inc.